• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

さがみや

毎日の食卓の買い物でみんなを元気に笑顔に

現在の場所:ホーム / 商品情報 / 豚肉はビタミンB1が牛肉の○○倍も多い!?さっぱりと食べられる栄養たっぷりの冷しゃぶで暑い夏を乗り切ろう!
豚肉はビタミンB1が牛肉の○○倍も多い!?さっぱりと食べられる栄養たっぷりの冷しゃぶで暑い夏を乗り切ろう!

豚肉はビタミンB1が牛肉の○○倍も多い!?さっぱりと食べられる栄養たっぷりの冷しゃぶで暑い夏を乗り切ろう!

2020年6月22日 by さがみや販売促進部

最近ジメジメと蒸し暑い日々が続いていますね。

気温が高いと自然と食欲も減退しやすいものですが、そんな時こそ栄養バランスを考えた食事を摂ることが大切です。

そこで、暑い日にこそ食べてもらいたいのが『冷しゃぶ』!

当店では気温が高い日には「カナダ産 三元豚バラ冷しゃぶ用」を販売しています。

夏バテの解消に必要不可欠なのは”ビタミンB1”(通称:疲労回復のビタミン)という栄養分で、実は豚肉にはこれが豊富に含まれているのです!

これは牛肉や鶏肉と比べてみても5~10倍多く豚肉には含まれているそうです(゜o゜)驚き・・・

ビタミンB1には日本人の主食である炭水化物(糖質)からのエネルギー産生を助けてくれる働きがあります。

そのため豚肉は、暑さで疲れた体にエネルギーを生み出してくれて疲労も回復してくれる効果が期待できるのです。

 

豚肉は様々な料理に使われますが、冷しゃぶだったらぽん酢と一緒に暑い日やあまり食欲が湧かない日でもさっぱりと食べられるのでおすすめです♪

 

冷しゃぶを作るうえで一番気になることは、お肉が硬くなってしまうことではないでしょうか?

(実は先日 料理初心者の私も自分で冷しゃぶを作った際に案の定硬いお肉が出来上がってしまったのです。泣)

そこで、冷しゃぶのお肉をやわらかく仕上げる簡単な調理法がないかどうか、精肉部に聞いてみました!

 

それはズバリ、「お肉に火を通す時に熱湯でやらないこと」。だそうです。

沸騰したお湯にお肉を通すとお肉が一気にギュッと締まってしまうため硬くなりやすいそうです。

そのため沸騰しない程度のお湯でゆっくり火を通すことが、お肉をやわらかく仕上げる一番のコツ!ということでした!

なるほど・・・

また次回、挑戦してみたいと思います、、!

 

いかがでしたか?

暑~い夏ももうすぐそこ。

さっぱりと美味しい栄養たっぷりの冷しゃぶを食べて、みんなで夏を乗り切りましょう!

美味しい夏野菜も沢山ありますので、旬の野菜とご一緒に冷しゃぶを楽しんでみて下さいね!

お肉コーナーでは「冷しゃぶ専用ぽん酢・ごまだれ」も販売しています。

 

 

 

★ さがみやのLINEはこちら→

友だち追加

★ Instagramはこちら→

★ Facebookはこちら→

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

シェアする
ツイートする

カテゴリ商品情報, 旬の食材 関連タグ:冷しゃぶ, 夏バテ解消, 精肉, 豚肉

最初のサイドバー

  • ☆☆10月21日~10月27日のお買得情報☆☆
  • 2024クリスマスケーキご予約承ります!
  • ☆☆10月15日~10月20日のお買得情報☆☆
  • ☆☆10月11日~10月14日のお買得情報☆☆
  • ☆☆10月7日~10月10日のお買得情報☆☆
  • ☆☆9月30日~10月6日のお買得情報☆☆
  • ☆☆9月23日~29日のお買得情報☆☆
  • ☆☆9月19日~22日のお買得情報☆☆
  • ☆☆9月14日~18日のお買得情報☆☆
  • 9/15(日)から日光市ごみ袋配布が始まります!
★ さがみやのLINEはこちら→ 友だち追加
★ Instagramはこちら→
★ Facebookはこちら→

Footer

さがみや大沢店

TEL0288-26-4366

〒321-2345 栃木県日光市木和田島3025
さがみや

Copyright © 2025 さがみや ログイン